デジタルカメラ市場の中でも飛躍的に進化が進んでいるミラーレス一眼レフ市場で、どのミラーレス一眼レフカメラが良いのかわからないと悩む方も多いと思います。

私なら迷わずにパナソニックが発売しているルミックス(LUMIX)を迷わずおすすめしますが、その理由についてなぜルミックスのミラーレス一眼レフカメラが良いのかその魅力について、お伝えしていくことにします。

 

[box class=”blue_box” title=”目次”] [/box]

カメラ女子にも人気!!女性にも使いやすい小型軽量の可愛いデザインのミラーレス一眼レフ

LUMIX GF9のサイズ

このミラーレス一眼レフ「LUMIX GF9」がなぜカメラ女子の女性達のこころを掴んだのかについて、このデジタルカメラの特徴に焦点をあてて考えていきます。

まず女性の手の平にも乗る小型サイズのボディと重量が、女性が持ち歩くには非常に手軽であったことです。本格的なデジタル一眼レフはミラーを内臓させないといけないという構造上の問題で、どうしてもサイズが大きくなってしまうという問題を抱えていました。そこで小型化を図る為に、ミラーを使用しないミラーレス一眼レフが登場してきたのです。
その中で小型化と女性をターゲットにしたのが、オリンパスやパナソニックなど、もともと小型カメラに重点を置いていたメーカーやカメラを製造していなかった家電メーカーが、うまく女性達をターゲットにして成功を収めたといえます。

特にパナソニックについては、LUMIXというミラーレス一眼レフのシリーズを展開し、もっとも手を出しやすい低価格コンシューマ機に関して、デザイン面でも女性にターゲットを合わせた小型の皮のカバンのようなカメラを発売して、多くの女性ユーザーを掴んだのです。
同じくして、カメラ女子など言葉も出てくるようになり、休日はカメラを持ってお出かけする女性達も増えてきました。
観光地の京都などに行くと、必ずルミックスを首から下げた女性の集団を必ずといっていいほど見かけます。

LUMIX GF9の画質と性能について

LUMIX GF9で撮影

上の写真はルミックスで撮影した写真です。画質圧縮しているので厳密な再現はご確認できないのが残念ですが、これぐらいの画質は得ることができます。

低価格機ということで、撮影した写真の画質や性能について不安をおぼえかもしれません。
しかし実は低価格入門機ほど、画像修正ソフトで色調を操作しなくても、必要ないように撮影したそのままの状態で発色の良いそのシーン合わした最適な画質で撮影する機能が備わっています。
また補足ですが、高級な上位機になればなるほど、どちらかというと全体的に発色が抑えがちな写真になります。これは後ほど画像修正ソフトで色調を触る為に極力フラットの後加工がしやすいことを前提としているからです。

なのでまだこれから写真を入門する方は、なるべく写真を加工しなくても、綺麗に撮影できる方がいいのです。ですからルミックスシリーズでいいますと、LUMIX GF9のミラーレス一眼レフが一番おすすめとなります。

また自撮り機能にも考慮されていまして、液晶モニターを反転させて写真機を見ながら撮影することができます。4Kモードで秒間30枚撮影が可能なので、ベストの表情を撮影することもできます。イメージしにくい方は、後ほど紹介します動画を見ていただいて、自撮りの為の使い安さを判断していただければと思います。

自撮り写真も簡単!!綾瀬はるかをCMに起用したミラーレス一眼レフ ルミックス GF9 4Kセルフィー 綾瀬はるかさん篇【パナソニック公式】

 

使わなくなったカメラとレンズを売りませんか?

ご自宅に置いてあるカメラ・レンズ・その他カメラ用品を、納得のいく価格でお売りにしたいと思いませんか。
売って手に入れたお金で、新しいカメラを買い換えるための費用の足しにするのもいいと思います。カメラ買取アローズを利用すると、送られてきた梱包材で梱包し、アローズの回収ドライバーに取り来ていただくだけで簡単楽チン!!

カメラ機材を売却をお考えの方は、下記バナーをクリックしてチェック。

おすすめの記事